- 2019_11_04_Gコースラテン風景
- 2019_11_04_Gコースラテン風景
- 2019_11_04_HGコースラテン風景
- 2019_11_04_HGコーススタンダード風景
- 2019_11_04_HGコーススタンダード風景
- 2019_11_04_HGコーススタンダード風景
- 2019_11_04_ドリームステージ・ワルツ風景
- 2019_11_04_技術認定員
- 2019_11_04_閉会式での講評
- 2019_11_04_閉会式での講評
- 2019_06_16_開会セレモニー風景
- 2019_06_16_開会セレモニー(中道会長)
- 2019_06_16_Gコースラテン風景
- 2019_06_16_Gコースラテン風景
- 2019_06_16_Gコースラテン風景
- 2019_06_16_Gコースラテン風景
- 2019_06_16_Gコーススタンダード風景
- 2019_06_16_Gコーススタンダード風景
- 2019_06_16_Gコーススタンダード風景
- 2019_06_16_HGコーススタンダード風景
- 2019_06_16_HGコーススタンダード風景
- 2019_06_16_HGコーススタンダード風景
- 2019_06_6_ドリームステージ風景
- 2019_06_6_ドリームステージ風景
- 30_11_03_Gコースラテン風景
- 30_11_03_HGコースラテン風景(パソドブレ)
- 30_11_03_HGコースラテン風景(パソドブレ)
- 30_11_03_Gコーススタンダード風景
- 30_11_03_HGコーススタンダード風景
- 30_11_03_Gコーススタンダード風景
- 30_11_03_HGコーススタンダード風景
- 30_11_03_技術認定員
- 30_07_08_開会セレモニー(中道会長)
- 30_07_08_開会セレモニー(受験者)
- 30_07_08_開会セレモニー(技術認定員)
- 30_07_08_ラテン風景
- 30_07_08_ラテン風景
- 30_07_08_スタンダード風景
- 30_07_08_スタンダード風景
- 30_07_08_スタンダード風景
- 30_07_08_スタンダード風景
- 30_07_08_スタンダード風景
A210523 春の技術認定会
春の技術認定会とドリームテージ検定会を
動画提出方式で行います。
4月1日から5月23日までの期間で動画を受け付
けますので自分で受験したい区分の動画を収録して
提出してください。
自分で収録することができない方はワークショップ
を利用して収録することができます。
詳しくは以下のご案内をご覧下さい。
2021春の技術認定会&ドリームステージのご案内
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
動画受付期間 4月1日(木)〜5月23日(日)
(※ HGのP、Qは4/1〜4/30で先行受付)
------------------------------------------------------
ワークショップ・ガイド
(FAX 050-3737-3045まで連絡下さい。)
予約状況(4月コース) 2.23現在
(FAX 050-3737-3045まで連絡下さい。)
(FAX 050-3737-3045まで連絡下さい。)
予約状況(5月コース) 2.23現在
(FAX 050-3737-3045まで連絡下さい。)
(開催御礼)
2020年8月1日から10月4日までの期間で動画を受け
付けて行った第29回Gコースと第22回HGコース
技術認定会そして第3回ドリームステージ検定会
を開催しました。受験者の皆さん、スタッフの皆
さんお疲れ様でした。
Gコース 5名 6区分
HGコース 28名 48区分
Dステージ 受験者なし
初めての動画提出方式だったため、受験者の皆さん
には全体の様子が見えなかったりで不安もあったか
と思いますが、逆に大勢の人がいないので緊張しな
かったとか、種目によって収録日を調整することが
できて良かった、などの感想もいただきました。
一方、技術認定員の皆さんは自宅でのビデオ判定
作業のあとオンラインでの判定会議となりスタン
ダードとラテンを合計すると判定会議は8回におよ
びました。結果が判明するまで時間を要すること
になりましたが、1人ひとりの動画を丁寧に確認
しながら今後の練習に向けたフィードバックコメ
ントを作成していただきました。
コロナ禍で三密を避けるための方法として採用した
動画提出方式でしたが無事終了することができま
した。関係者の皆様に御礼申し上げます。
----------------------------------------------------------
延期していた技術認定会とドリームテージ検定会を
動画提出方式で行います。
8月1日から10月4日までの期間で動画を受け付
けますので自分で受験したい区分の動画を収録して
提出してください。
自分で収録することができない方はワークショップ
を利用して収録することができます。
詳しくは以下のご案内をご覧下さい。
秋の技術認定会&ドリームステージのご案内
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
動画受付期間 8月1日(土)〜10月4日(日)
------------------------------------------------------
ワークショップ・ガイド
(FAX 050-3737-3045まで連絡下さい。)
予約状況(9月コース) 9.14現在
(FAX 050-3737-3045まで連絡下さい。)
(FAX 050-3737-3045まで連絡下さい。)
予約状況(9・10月コース) 9.21現在
(FAX 050-3737-3045まで連絡下さい。)
------------------------------------------------------
(開催御礼)
2019年11月4日(月・祝)に第28回Gコースと
第21回HGコース技術認定会、第2回ドリーム
ステージ検定会を開催しました。
受験者の皆さん、スタッフの皆さんお疲れ様でした。
2019年11月4日(月・祝)10:00〜17:00
受験者受付 9:00〜9:30
滝沢市多目的研修センター